奇門遁甲・兵法とは(経営帝王学で身につけれること)
音声で聴かれる方はこちらです↓
『【1-11】
奇門遁甲・兵法とは(経営帝王学で身につけれること) 』
鬼門遁甲とはなにか
帝王学の中の兵法
三式
・六壬式
・太乙式 世相
・遁甲式 王様を助ける→ビジネスにつかわれてきた→奇門遁甲
どうやって出来上がってきたかは伝説に近い
太公望 軍司 (釣りをしながら王様を待っていた)が書き残した術
一説によると日本海軍も使っていたという話もなる
分析できること
・その瞬間瞬間の気の流れがわかる
・制限された時間の方位の気がわかる
気には種類があってよい気もあれば、悪い気もある
家を買うならどの方向がいいか
出店したいのだけどいつ出店した方がいいか
開運合宿、開運旅行もこれに合わせている
今いる場所からの見方
エベレストを中心とした見方
都庁を中心とした見方
交渉ごと
よくあるのは、店舗を撤退した方が良いか続けた方が良いか
東北の震災時の事例
奇門遁甲は生きるか死ぬかで体系化されている
国の運営として当たる外れるでは困る
奇門遁甲は団体移動に使われる
ぜひ聞いてみてください。↑
山田光復先生は現在250社以上のコンサルティングをされ、お時間がなかなか取れない中、早朝の貴重なお時間を使って特別に経営帝王学のお話をしていただいております。
VIPメルマガ『山田光復先生に学ぶVOICE CHANNEL』にご登録されるといち早く、そのお話をお聴きになれます。
さらに、次のお話をプレゼントさせていただきます。
・100年経営、100年家系、半永久的に継続する法則とは(3回シリーズ)
・運を上げる法則とは(3回シリーズ)
さらに、10期生まで経営塾を運営してきて、このコミュニティ主催させていただいている 尾藤陽二の30分相談をプレゼントさせていただきます。(丁寧に対応させていただくため、月に3社までとさせていただきます。)
※メール返信されますので、そちらから本登録お願いいたします。
※softbank docomo auなどの携帯キャリアメールは返信されませんので、それ以外の普段使われているメールアドレスをお使いください。
定期的にVIPメルマガでお届けする内容は
・経営帝王学・古代中国哲学・易経・世の中の出来事(事件、事故、政治、経済)を帝王学的による解釈・人のポテンシャル分析・土地・方位・時の分析・運・層・事業継承・100年家系・100年企業・新規事業の仕方・企業の発展のメソッド・組織運営・採用・人事
など幅広いテーマで経営帝王学を学び、身に付け運を上げていくことができます。